Javascript用フレームワーク「Vue.js」でHTMLをレンダリング(表示・展開)する方法をソースコード付きでまとめました。
## HTMLのレンダリング(表示・展開)
Javascript用フレームワーク「Vue.js」でHTMLをレンダリング(表示・展開)します。
HTMLをレンダリングしたい場所には、v-html属性を追加します。
<div v-html="title"></div>
## サンプルコード
サンプルプログラムのソースコードです。
index.html
<!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <title>TEST</title> <!-- Vue.js の読み込み --> <pre title="https://cdn.jsdelivr.net/npm/vue"></pre> </head> <body> <div id="app"> <div v-html="title"></div> </div> <pre title="./js/main.js"></pre> </body> </html>
./js/main.js
var app = new Vue({ el: '#app', // IDセレクタ(#app) data: { title: '<h1 style="color:red">アルトリア</h1>', } });
## 関連ページ

【Vue.js入門】使い方・サンプル集
Vue.jsの使い方を入門者向けにサンプルコード付きでまとめました。

【TypeScript入門】使い方まとめ
TypeScriptの基礎文法、使い方について入門者向けにまとめました。

WEB開発入門速報|
コメント